2018年09月02日

避難訓練、安否確認・避難支援訓練

  今日9/2(日)は町内会で表記訓練を実施した。一年一回だが防災の日の近くの日曜日におこなう。町内会役員は朝8時に公民館に集合し
 会場をセット後、今日の段取りの打ち合わせをおこなう。1区から18区の評議員と避難支援員は8時40分に集合してもらい、今日の手順を
 説明した。
  9時に災害発生とした。想定は大地震である。
  町内会員も役員も評議員も避難支援員も「まず自分を、そして家族の安全を確保し、そしてできれば火を消す、ガスを閉める、ブレーカーを落 とす」などの後、各役割をお願いしている。町内会員はそののち一時避難所に来てもらうのだが家を出る際「避難しましたサイン」を通りから見  えるところに掲出してもらう。この「避難しましたサイン」は2年前にある地区のものを参考にして町内会役員がラミネートし、全戸に配布したも  のである。
  評議員と支援員はその「避難しましたサイン」の掲出していない家屋を中心に自分の区の安否確認をする。そして一時避難所に待機している
 町内会役員に安否確認状況を報告する。
  町内会役員は安否確認報告を受けるとともに、一時避難所に来た町内会員の把握をする。
 このパターンで実施してから今年は4年目になる。
  今年は一時避難所で町内会員対象に「消火器操作訓練」も実施した。せっかく集まってくれているので何か参考になる事をやったらどうかと
 思ったのである。
  「避難しましたサイン」は約240世帯の内145世帯戸が掲出してくれた。一時避難所には60世帯が来てくれた。
 まだまだだが参加出席してくれた方々に感謝したい。



Posted by かくさん at 18:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。