スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年02月08日

初午祭

  2月7日は、初午祭である。
 猿田町の産土神「豊作稲荷神社」も伏見稲荷大社より勧請したもので、これを祝った。
  初午祭は、伏見稲荷に神様が降臨した日で、それが2月の最初の午の日だったことにいわれがあるようだ。
  猿田町では5名の神社係の皆さんが準備をしてくれた。町内会三役は出席することになっている。他に町内会員の参加を募り、今回は12名
 の参加である。
  午後2時に神主さんに来てもらい稲荷神社内で、祝詞をあげてもらう。玉ぐし奉納は神社総代と町内会長が代表してあげる。
 私はいつも町内会員が穏やかで健やかに暮らせますようにとお願いをする。
  それが終わると神主さんも交えて公民館でお祝いをする。昼のお酒はよく効く。帰り道で滑って転んだりしないか、と頭をよぎるが結局飲む。
 神主さんに初午祭のいわれを聞いたり、キツネやカラス、牛などは神様ではなく神様の先導役、案内役だ、という話を聞いたりしながらお酒が
 すすむ。まぁいいか。 
  


Posted by かくさん at 16:50Comments(0)